【Windows】クイックアシストでPCを遠隔操作する方法

この記事では、Windowsに標準でインストールされている「クイックアシスト」で、PCを遠隔操作する方法を説明します。

手順

支援する側

1. クイックアシストを起動する

 スタートメニューから「Windowsアクセサリ > クイックアシスト」を選択し、クイックアシストを起動します。

f:id:rsk_m:20210131211441p:plain

2. 「他のユーザーを支援する」ボタンを押す

画面下部にある「他のユーザを支援する」ボタンをクリックします。

f:id:rsk_m:20210201031308p:plain

3. マイクロソフトのアカウントでサインインする

「メールアドレス」と「パスワード」を入力してマイクロソフトのアカウントでサインインします。

f:id:rsk_m:20210201031601p:plain

4. 表示されたセキュリティコードを伝える

表示されたセキュリティコード( 6桁の数字 )を、「支援される側」に伝えます。

f:id:rsk_m:20210201031843p:plain

7. 共有オプションを選択する

支援される側の「項目6」が終わると、共有オプションを選択する画面が表示されるため、「完全に制御する」か「画面を表示する」のどちらかを選択します。そして画面下部の「続行」ボタンをクリックします。

f:id:rsk_m:20210201062228p:plain

10. 遠隔操作する

支援される側の「項目9」が終わると、クイックアシストに支援される側の画面が映り、遠隔操作ができるようになります。

f:id:rsk_m:20210202015053p:plain

支援される側

5. クイックアシストを起動する

スタートメニューから「Windowsアクセサリ > クイックアシスト」を選択し、クイックアシストを起動します。

6. セキュリティコードを入力する

支援する側の「項目4」で伝えられたセキュリティコードを入力します。そしてその下の「画面の共有」ボタンをクリックします。 

f:id:rsk_m:20210201060216p:plain

9. アクセスを許可する

支援する側の「項目8」が終わると、アクセスの許可を求められるので、「許可」ボタンをクリックします。

f:id:rsk_m:20210201061046p:plain

 

【Office】一部のフォントがインストールされてない場合の対処法

Officeインストール時の不具合によって一部のフォントがインストールされないことがあります。この記事では、そのような現象が起きたときの対処方法を説明します。

更新プログラムをインストールする

下記のページで更新プログラムをダウンロードします。

www.microsoft.com

それをインストールすれば、フォントをインストールは完了です。

このプログラムで追加できるフォントは

  • HG ゴシック E
  • HG 明朝 E
  • HG 丸ゴシック M-PRO
  • HG 創英角ゴシック UB
  • HG 創英角ポップ体

です。

別のPCにあるフォントをインストールする

1. 別のPCから必要なフォントをUSBメモリにコピーする

コピー元のPCにUSBメモリを挿してエクスプローラを開きます。

そして「Cドライブ>Windows>Fonts」フォルダを開き、中にあるフォントをUSBメモリにコピーします。

2. USBメモリにあるフォントをインストールする

コピー先のPCにUSBメモリを挿してエクスプローラを開きます。

そしてUSBメモリのフォルダを開き、中にあるフォント上で右クリックします。表示されたメニューの中から「インストール」をクリックします。

これでフォントのインストールは完了です。

注意点

フォントは著作物に該当するため、上記の方法で複製をする場合はそのPCでそのフォントを利用できる証( 購入 )が必要です。

例えば「Officeをインストールしたのにそれに付属すべきフォントがない」のであれば別のPCから複製しても問題はないですが、「Officeをインストール( 購入 )してないのに、( Officeをインストールした際に手に入る )フォントを別のPCから複製する」のは違法となる可能性があります。

参考ページ

opentype.jp

y-commons.com